私あまり重度の統合失調症があるように見られないんですけど、脳に謎の不具合があるんですよね。医者の見立てによると、私の度合いは中程度だそうです。ネットで活躍してる人は軽度。みなさんが想像するような支離滅裂の人は重度。私は中程度なので、まあなんとか、ぼちぼち生きていっていますよ。でも最近、やばい兆候があるんですよ、今日はそれについてメモっときます。
スポンサー
謎のピンポンが鳴るんですけど
なんかですね、自宅のピンポンが鳴るんですよ。宅配便が来たときは、足音がするので訪問者だなってわかるんですけど、ピンポンが何度もなって、はーいって出ると、誰もいないのです。うーん、これってやばいんでしょうか?
昨夜も21時に就寝して、22時ジャストに「ピンポンピンポン」って2回鳴ったんですよ。いや、鳴った気がしただけかもしれませんが、とにかく私の耳に音は聞こえているのです。そして目も覚めます。でも誰もいない。うーん。
怖いっていう感情はないんですけど、「また鳴った」みたいな。でも、それ以上のことは起きてないんです。誰かに追いかけられてるとか、人に後つけられてるとかストーカーがいるんじゃないかとか、そういった発症時に起きたような激しい妄想はありません。ただ、音が鳴っているのです。
家事代行さんに相談してみたら「あら、そんなことあるわよ」だって
私は家事代行をたまにお願いしてるんですけど、たまにお話するんですね。そこで「空耳みたいなピンポンが鳴ることってありますか?」って聞いたら「あら、あるわよぉ。誰でもあるんじゃないかしら」みたいなお返事だったんです。
一般の人もそういうことってあるんですかね。それならちょっと安心かな。でも今まで生きてきてそんな空耳なかったです。これって、持病が悪化してるんでしょうか。それとも本当に気のせいなんでしょうか。
実害はないのです。ピンポンが鳴る以外に何も違和感はありません。それに、誰かに本当にいたずらされているとかもなさそうです。まず、足音がしていないので、誰かが来て押してるというわけではなさそう。
医者に伝えても薬増やされるだけだから困る
医者に伝えたところで無駄なんですよ。「お薬、増量しましょうか?」って言われるだけなので。増えて収まるんだったら楽だっての。薬じゃどうしようもない症状が出ているからこそ、困ってるんです。精神科医ってこっちの悩みとかに寄り添わず、すぐに薬の変更と増減で対処しようとしますよね。気楽な商売っていうか。
ちょっと薬を増やしてみたんですけどそれでも昨夜、ピンポンが鳴りました。何なんでしょうかこれ。困りましたね。でもこのせいで暴れたり入院したりおかしな言動を取ったりということは今の所ないので、鳴るたびに不安に陥りながら、やりすごすのみです。
はあ・・・なんか生きてることそのものがダルいです。ダルいのでアイキャッチだけはポップなフルーツにしてみました。
スポンサー